国際識字デーに思うこと

公開日: : 電子書籍

 gatag-00013438

 

今日9月8日は「国際識字デー」。

国際識字デーは、識字の重要性を世界に訴えかける日として、1965年にユネスコが制定した国際デーです。1965年9月8日、イランのテヘランで開催された世界文相会議で、パーレビー国王が各国の軍事費1日分を識字教育にまわすように提案したのを記念し、制定されました。

 

そもそも「識字」とは?

識字は日本では読み書きとも呼ばれる。読むとは文字に書かれた言語の一字一字を正しく発音して理解できる(読解する)ことを指し、書くとは文字を言語に合わせて正しく記す(筆記する)ことを指す。この識字能力は、現代社会では最も基本的な教養のひとつで、初等教育で教えられる。生活のさまざまな場面で基本的に必要になる能力であり、また企業などで正式に働くためには必須である。

wikipediasさんには書かれています。

日常生活で必要な文章を理解して読み書きできる能力のことを「識字」と言うわけですね。反対に文字の読み書きや計算ができない人々を「非識字者」と呼び、世界には約7億8100万人の成人非識字者(15歳以上)がいると言われています。

参考:EFAグローバルモニタリングレポート2015、ユネスコ

 

世界各国の識字率を見ると、アフリカの識字率が全体的に低く、アジアの中ではアフガニスタンはとても低くなっています。この背景には、歴史的や地理的な要因が考えられます。貧困や差別、紛争などの理由により、学校に通うべき年齢で教育を受けられない、女子の教育が蔑ろにされる傾向がある、学校に女性用トイレがない、交通手段がない地域に住む子どもたちが学校に通えないなどなど、様々な要因があるわけです。

たとえ学校へ通えたとしても、学校の授業は公用語行われるため、独自の言語や文化を持つ少数民族の子どもたちの多くは授業についていけないという現状もあります。単一民族で、交通網もかなり整備された日本では、容易に想像できない要因もありますね。

 

_MG_7066

 

読み書きができないことがどんな影響を及ぼすのか?

日常においては、字が読めないため内容を理解できないまま契約書にサインをしてしまい、土地をだまし取られたり、娘を売られたり、薬だと思い農薬を誤飲をしてしまったり、看板の字が読めず地雷が埋まったエリアに足を踏み入れて、爆死してしまう例もあります。当然雇用にも影響し、仕事に就くこともままならくなり、子どもたちを危険な場所で働かせるといったことが多く見られます。子どもたちが教育を受けられないことは、国や地域の発展においても不利益になってしまいますね。

 

そこで考えたいのは、僕たちはいったいどうやって読み書きを覚えたか?

幼稚園から小学校低学年のうちに先生から教わったわけですが、そこで使われていたのは「本」だったのではないかと思います。絵本からはじまって、児童文学、教科書、参考書、辞書、小説、文芸書、雑誌、マンガなど、様々な本が僕たちの読み書き教育を支えてくれましたよね。識字率の低い国々では、この本というものが存在しないことが多々あります。

アフリカザンビアで、フェアトレード製品の生産を行う方に聞いた話では、次のページに進むために「めくる」という行為が分からず、一枚一枚破っていった人がいたそうです。

 

僕たちは生まれた時から当たり前に本が存在していました。

今でも全国どこに行っても同じ価格で本が買えます。図書館では無料で本を手に取ることができます。でも、それが当たり前じゃない人たちがいる。そんな人たちに、本をというものを手にしてもらい、まずは読む、書くという行為を知り、そこに書かれている物語から新たな知識や想像力を養っていってほしいと思うのです。

日本の携帯電話市場から撤退していたPanasonicが、今年の秋にもケニア、ガーナ、ナイジェリア、バングラデシュ、ミャンマーの5カ国で携帯電話端末を発売し、2017年にさらに10カ国以上でも展開するというニュースが、8/14付日経新聞に掲載されていました。一万円前後の低価格商品で、年産300万台まで増やす方針だそうで。このデバイスどこまで受け入れられるかはわかりませんが、こういった動きは歓迎すべきものだと思います。

 

途上国と呼ばれる国々の人たちが、最初に手にする「本」は、紙ではなく携帯電話端末の中にあるかもしれない。僕たちが進めるオモイカネプロジェクトが、その中にある「本」を提供できるように考えていきたいですね。

関連記事

学びのスタイルはもっと変わるさ

2015/08/17 |

お盆休みも終わって今日から仕事再開です。 とはいえ、お休み中もデータをいじったり空想したり(笑)と...

記事を読む

デジタル読書環境を広げよう

2020/09/12 |

電子書籍閲覧者が増加中 先月26日、マイボイスコムが全国1万人以上を対象に実施した「第7回・電子書...

記事を読む

電子書籍の使い道

2015/12/21 |

2010年では650億円規模だった電子書籍の市場は、2014年には1266億円規模になったそうです。...

記事を読む

注目される企業出版ブランディング

2018/08/31 |

いま改めて企業出版が注目されている。 インターネット上に膨大な量の情報が溢れている昨今、みなさんも...

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  • 企業メディア化真価道場
  • 日本の昔ばなし名作シリーズ1

    日本の昔ばなし名作シリーズ1
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ2

    日本の昔ばなし名作シリーズ2
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ3

    日本の昔ばなし名作シリーズ3
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 失敗しない家づくり読本

    失敗しない家づくり読本
    発売日 : 2021/3/27
    一般社団法人コミュニティービルダー協会 (著)
    ¥500 (電子版)

  • THE REAL RICH LIFE

    THE REAL RICH LIFE
    発売日 : 2021/1/29
    Hikaru Deguchi (著)
    ¥1,028 (電子版)
    ¥2,519 (ペーパーバック)

  • 天使との対話

    天使との対話
    発売日 : 2021/1/16
    中西 識叡子 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,452 (ペーパーバック)

  • Japanese Style
    発売日 : 2021/1/13
    Hironobu Ishikawa (著)
    ¥834 (電子版)
    ¥2,201 (ペーパーバック)

  • TSUNAGU モンゴル×日本
    発売日 :2020/3/15
    ガンフヤグ テンギスボルド(著)
    ¥500 (電子版)
    ¥990 (ペーパーバック)

  • 子供たちに伝えておきたい“日本のこと”
    発売日 : 2019/12/28
    飛岡健 (著)
    ¥528 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • SDGsに取り組もう 建築業界編
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥550 (電子版)
    ¥1,320 (ペーパーバック)

  • 頼みたくなる住宅営業になれる本
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • ビジネスに役立つ 日本の偉人の仕事術
    発売日 :2019/9/5
    オモイカネブックス(著)
    ¥864 (電子版)
    ¥1,782 (ペーパーバック)

  • と金志士 上巻
    発売日 : 2019/7/26
    オモイカネブックス(著)
    ¥540 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 大人のための科学的勉強法
    発売日 : 2019/7/18
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 不調リセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • たるみリセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • 食品異物対策
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • 技術・技能伝承法
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • ドクター福井の開成流勉強術
    発売日 : 2019/5/22
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 世界を解く数学
    発売日 : 2019/5/22
    河田直樹(著)
    ¥800 (電子版)

  • TSUNAGU スロベニア×日本
    発売日 : 2019/2/27
    ニーナ・ハビャン(著)
    ¥500 (電子版)

  • 春ちゃんのマシュマロタイム
    発売日 : 2019/2/19
    今井真理子(作)
    こばやしまりこ(絵)
    ¥800 (電子版)

  • 科学で考えるごみゼロの未来
    出版社 : 2018/9/15
    広瀬立成(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥815 (ペーパーバック)

  • とっておきの見込み客発掘法

    とっておきの見込み客発掘法
    出版社 : 2018/9/13
    石川博信 (著)
    ¥840 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 日本列島ダニさがし
    発売日 : 2018/5/13
    青木淳一(著)
    ¥600 (電子版)

  • KARADAチューニング
    発売日 : 2018/3/19
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,284 (ペーパーバック)

  • 障がい者アートの未来を探して
    発売日 : 2018/2/1
    熊本豊敏(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • 建築神殿論
    発売日: 2017/12/25
    武田暁明(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 (ペーパーバック)

  • 我は日本人なり
    発売日 : 2017/6/26
    竹元正美(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • おみず
    発売日 : 2017/4/1
    AKI (絵・作)
    ¥840 (電子版)

  • 国境を越えたサムライ先生
    発売日 : 2017/2/21
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 円(ペーパーバック)

  • 島嶼見聞録
    発売日: 2017/2/19
    木越祐紀子(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥1,320(ペーパーバック)

Translate »
PAGE TOP ↑