夏の風物詩【盆踊り】 日本文化のルーツ

公開日: : 現代文化のルーツ

夏真っ盛り。
猛暑日が続き、コロナ禍の影響で始終マスクをつけ、夏を楽しむというより苦しんでいると言ってもいいかもしれませんね。

今年の夏のイベントは中止が多いかと思います。そんな中でも、夏の風物詩「盆踊り」はなんとか各地で開催してもらいたいものです。個人的には踊るのは得意ではないですが、盆踊りの雰囲気は好きです。

そもそも盆踊りは、お盆の時期にお迎えしたご先祖様の霊をもてなし、一緒に過ごして送り出す行事です。夏のイベントの1つではありますが、ただの踊りではなく神聖な行事なんですよね。

盆踊りのルーツ

盆踊りの由来は諸説あります。「仏教由来のもの」と「先祖などの霊を供養・もてなすもの」という2つが主になっています。

まずは仏教由来についてですが、仏教の「念仏踊り」だとされています。平安時代に僧侶の「空也(くうや)」という人が、人々に覚えてもらおうと工夫し、リズミカルに歌うように念仏を唱え始め、その念仏にあわせて踊りも踊るようになりました。それが「念仏踊り」と名付けられ、人々に広く知れ渡りました。この念仏踊りとは、自分自身で念仏を唱えながら踊るもので、後に踊る人と念仏を唱える人が分かれた「踊り念仏」に発展しました。

鎌倉時代には一遍上人が「踊り念仏」を広めました。約700年前に書かれた国宝・「一遍聖絵」(いっぺんひじりえ:仏教の1つである時宗を始めた人物・一遍上人が自身の一生を物語と絵で描いたもの)にて、神奈川県藤沢市の片瀬や長野県の佐久で行われた光景が描かれています。今でも盆踊りが盛んな土地は、かつて一遍上人が全国行脚した時に訪れた土地であることが多いです。

民俗芸能とお盆が繋がる

この踊り念仏が、先祖の魂を供養するお盆の行事と結びつき、現在の「盆踊り」となったという歴史があります。これらの民俗芸能がお盆と結びつき、現代の盆踊りになっています。お盆にちなみ8月15日に踊って、16日にご先祖様の霊を送り出すという流れです。室町時代から始まったものであり、およそ500年の歴史を持つ厳かな行事の1つなんですね。

お盆に帰ってきた祖霊を慰める霊鎮め(たましずめ)であった盆踊り。その歴史は古く、500年以上前までさかのぼります。最も古い盆踊りの記録が1400年代、お盆に風流踊りを踊った記録が有識者の日記に残されています。

盆踊りはご先祖様のおもてなしをするという意味合いのほかにも、地域の人々との交流という要素も持っています。家を出て独立している人が久しぶりにお盆の時期に帰省し、盆踊りで旧友と再会したり、近所の人々と楽しく会話して踊ったりすることで仲を深められるということもありますね。

さらに江戸時代には、男女の出会いの場としての機能も果たすようになりました。昔は、多くの男女が一緒に集まるイベントはほとんどありませんでした。当時の人々からしてみれば、盆踊りは貴重だったでしょうね。盆踊りの夜は、旧暦では7月15日。この日は満月で、照明がなくても明るく照らされていたことで、気持ちが高揚しやすい状況だったともいわれています。

全国で続いている盆踊り

今でも各地で踊られている様々な踊りイベントは、盆踊りがベースになっています。

阿波踊り(徳島)

踊り子や観客数、規模に関して日本一の盆踊りです。1804年〜1830年、文化文政年間に徳島の商人たちが盛んに踊るようになり、現代まで受け継がれています。「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」というフレーズも有名ですね。太鼓や三味線、篠笛などの伴奏により踊り子たちが徳島市街を踊り歩きます。

西馬音内の盆踊り(にしもないのぼんおどり/秋田)

秋田県羽後町で毎年8月16日〜18日におこなわれています。五穀豊穣を願ってご先祖様たちと一緒に踊る行事で、芸術性が高いと評価されています。明治40年には、俳人であった河東碧梧桐(かわひがしへきごとう)が「初めて絵になる盆踊りを見た」と書に残していますす。

郡上踊り(岐阜)

岐阜県郡上市で毎年7月中旬〜9月上旬まで、約32日間(夜)踊る盆踊り。この期間中にお盆がやってくるため、8月13日〜16日には「盂蘭盆会」という徹夜踊りが開催されます。中世の古い踊りの流れを取り入れつつ、江戸時代から本格的に盆踊りとして広まりました。階級などは気にせず無礼講で踊るのが良いとされていた名残があり、現代も、地域の人や観光客、大人から子どもまで、分け隔てなく1つの輪になって踊る魅了的な盆踊りです。

関連記事

現代文化のルーツを探る㉒ お食い初め

2021/03/24 |

皆さんお食い初めの記憶はありますか? ないですよね(笑)あったらびっくりです。お子さんがいらっしゃ...

記事を読む

現代文化のルーツを探る㉖ 梅干し

2021/04/09 |

日中は陽射しが温かくなりましたね。 うちでは昨日から娘が高校に通い始め、お弁当生活がスタートしまし...

記事を読む

現代文化のルーツを探る⑪ 天ぷら

2021/02/13 |

【English after Japanese】 みなさんよくご存知の天ぷら。えび、いかなどの...

記事を読む

現代文化のルーツを探る⑮ 花見

2021/02/27 |

【English after Japanese】 皆さんこんにちは。オモイカネブックスの岩瀬で...

記事を読む

  • 企業メディア化真価道場
  • 日本の昔ばなし名作シリーズ1

    日本の昔ばなし名作シリーズ1
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ2

    日本の昔ばなし名作シリーズ2
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ3

    日本の昔ばなし名作シリーズ3
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 失敗しない家づくり読本

    失敗しない家づくり読本
    発売日 : 2021/3/27
    一般社団法人コミュニティービルダー協会 (著)
    ¥500 (電子版)

  • THE REAL RICH LIFE

    THE REAL RICH LIFE
    発売日 : 2021/1/29
    Hikaru Deguchi (著)
    ¥1,028 (電子版)
    ¥2,519 (ペーパーバック)

  • 天使との対話

    天使との対話
    発売日 : 2021/1/16
    中西 識叡子 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,452 (ペーパーバック)

  • Japanese Style
    発売日 : 2021/1/13
    Hironobu Ishikawa (著)
    ¥834 (電子版)
    ¥2,201 (ペーパーバック)

  • TSUNAGU モンゴル×日本
    発売日 :2020/3/15
    ガンフヤグ テンギスボルド(著)
    ¥500 (電子版)
    ¥990 (ペーパーバック)

  • 子供たちに伝えておきたい“日本のこと”
    発売日 : 2019/12/28
    飛岡健 (著)
    ¥528 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • SDGsに取り組もう 建築業界編
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥550 (電子版)
    ¥1,320 (ペーパーバック)

  • 頼みたくなる住宅営業になれる本
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • ビジネスに役立つ 日本の偉人の仕事術
    発売日 :2019/9/5
    オモイカネブックス(著)
    ¥864 (電子版)
    ¥1,782 (ペーパーバック)

  • と金志士 上巻
    発売日 : 2019/7/26
    オモイカネブックス(著)
    ¥540 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 大人のための科学的勉強法
    発売日 : 2019/7/18
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 不調リセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • たるみリセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • 食品異物対策
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • 技術・技能伝承法
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • ドクター福井の開成流勉強術
    発売日 : 2019/5/22
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 世界を解く数学
    発売日 : 2019/5/22
    河田直樹(著)
    ¥800 (電子版)

  • TSUNAGU スロベニア×日本
    発売日 : 2019/2/27
    ニーナ・ハビャン(著)
    ¥500 (電子版)

  • 春ちゃんのマシュマロタイム
    発売日 : 2019/2/19
    今井真理子(作)
    こばやしまりこ(絵)
    ¥800 (電子版)

  • 科学で考えるごみゼロの未来
    出版社 : 2018/9/15
    広瀬立成(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥815 (ペーパーバック)

  • とっておきの見込み客発掘法

    とっておきの見込み客発掘法
    出版社 : 2018/9/13
    石川博信 (著)
    ¥840 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 日本列島ダニさがし
    発売日 : 2018/5/13
    青木淳一(著)
    ¥600 (電子版)

  • KARADAチューニング
    発売日 : 2018/3/19
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,284 (ペーパーバック)

  • 障がい者アートの未来を探して
    発売日 : 2018/2/1
    熊本豊敏(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • 建築神殿論
    発売日: 2017/12/25
    武田暁明(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 (ペーパーバック)

  • 我は日本人なり
    発売日 : 2017/6/26
    竹元正美(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • おみず
    発売日 : 2017/4/1
    AKI (絵・作)
    ¥840 (電子版)

  • 国境を越えたサムライ先生
    発売日 : 2017/2/21
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 円(ペーパーバック)

  • 島嶼見聞録
    発売日: 2017/2/19
    木越祐紀子(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥1,320(ペーパーバック)

Translate »
PAGE TOP ↑