千葉で千葉の地ビールを! 千葉の地ビールが飲めるお店 安房麦酒 @ 鮨 やまと さん
ホマレヤ酒店のお店紹介
クラフトビール、最近盛り上がっていますね!千葉のクラフトビールが飲める
千葉のお店を紹介します!今回は成田市の名店 鮨やまと さんです!
千葉で千葉の地ビールを!
成田の名店 鮨 やまと さん
↑ 鮨 やまと さんのインスタグラムです!
皆様のご来店お待ちしています‼︎ #お寿司 #大和寿司 #成田 #スカイタウン #鮨やまと #姉妹店 #ランチ #ランチメニュー #yamatosushi #sushibar #narita #skytownnarita #lunch #lunchmenu (株)BAKUさん(@sushi_yamato)がシェアした投稿 –
↑こちらは姉妹店 大和寿司 さんのインスタグラムです!
JR成田駅と京成成田駅の間にあり、鮨 やまと さんともご近所です。
成田の名店 鮨 やまと さん
寿司をはじめとして、揚げ物、焼き物、煮付けなどの日本料理、創作料理も楽しむ事が出来ます。
毎朝職人さんが市場で新鮮な食材を仕入れています。
美しい盛り付け、味にも定評があり雰囲気も良いと人気のお店です。
カウンター席、テーブル席、掘り炬燵の個室があります。
JR成田駅と京成成田駅からのアクセスも良いですね。
Tripadvisor トリップアドバイザーさんのサイトでも皆様から愛されている事がうかがえます!
”刺身、すし、てんぷら どの料理もとってもおいしい”
”おいしいのに値段はリーズナブル!”
”メニューは豊富で全て絶品、そして、値段も明瞭でお手頃です”
”とってもいい雰囲気のお店”
”日本酒やワインもセンス良く取り揃えてある”
”いつも混んでいるので予約をした方が良いかもしれません”
千葉の地ビール:安房麦酒
鮨 やまと さんでは 安房麦酒「ブルーベリーエール」「蛍まいヴァイス」「ペールエール」の3種類を楽しめます。
ブルーベリーエール
ブルーベリーを贅沢に使いました。さわやかなブルーベリー風味のフルーツエールです。
「赤ワインの様な風味」
「苦いのを敬遠していた人でもこれなら飲みやすいと思う」
「コクと甘味が印象的」
「カクテルみたい!」
など飲んだ方より評価を得ています。
蛍まいヴァイス
蛍まい(お米の名前) + ヴァイス(白ビール:ヴァイツェン) です。
小麦麦芽と三芳村の米「蛍まい」を使ったにごりのある白ビール。ホップの苦みをおさえた軽やかですっきりした口当たり。
「泡立ちがいい」 「フルーティーな味わい」
「最初はフルーティーだが、後味はさわやかな印象」
など飲んだ方より評価を得ています。
アンバーエール
「アンバー」 琥珀色 + 「エール」 です。「琥珀色のエール」ですね。
夕暮れのような赤みがかったブラウン色のビール。香ばしさとほどよいコクはカラメルモルト由来。上品で爽やかな味わいです。
「すっきりとした口当たり」 「深みのあるコクがいい」
「後味はさわやかな印象」 「濃厚な味わいの後に感じるさっぱり感」
など飲んだ方より評価を得ています。
是非「千葉の地ビールの良さ」を楽しんで下さい!
安房麦酒は南房総市で造られています。
チーバくんでいうと足のあたり。館山市との市境に近いところにあります。
こだわりが随所に感じられる安房麦酒さん
安房麦酒はビール先進国イギリスとドイツから、厳選し直輸入した高品質な原料だけをふんだんに使用した高濃度仕込みの贅沢なビールです。最新の設備で細心の注意をはらって丁寧に丁寧に愛情を込めて仕込みました。
とってもデリケートな酵母への最大の愛情表現は緻密な温度管理にあります。より厳しい温度管理が必要な上面発酵系のビール造りで、抜群の品質安定をこの最新設備が実現しています。
上質のビールを造りだすには、ホップ・酵母菌・麦芽の3つの原材料の配合がとても重要になります。一杯のビールに懸ける技術スタッフの熱意と愛情が安房麦酒を支えています。
●酵母が生きている本当の「生」ビールです!!
熱処理をしていません。 現在、健康食品として見直されているビール酵母が入っています。ビール酵母には、様々なビタミンやアミノ酸を含んでいるだけでなく、お肌をきれいにする栄養素「核酸」が含まれています。
安房麦酒のビールには酵母が入っているので、本当の意味で「生」ビールなのです。
~~オススメ! 地ビールのおいしい飲み方~~
●ビールの味にとって最も大切なことは、新鮮さです。新鮮なビールを新鮮なうちに飲みましょう。
●泡立ち、泡持ちがよいのできめ細やかな泡をご賞味ください。
●10℃前後で飲むのがおススメです。
●酵母が生きている為、勢いよく噴き出す事がありますのでご注意下さい。
こだわりの結果としておいしいビールが出来ました。
こだわり抜く姿勢はやはり職人気質を感じますね。
職人さんが腕を振るってくれたお陰で美味しい料理、美味しいビールを楽しむ事が出来ます!
アクセス: 鮨 やまと さん
〒286-0033 成田市花崎町968 成田シティプラザ1F
電話:0476-22-8863
JR成田駅、京成成田駅からのアクセスは最高に良いです!
千葉 地ビールのギフトセット Amazonで地ビールも販売しています
↑リンクからどうぞ

ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店

最新記事 by ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店 (全て見る)
- お祝いにぴったり!純米大吟醸の魅力と贈り方 - 2024年12月10日
- 【高級な日本酒プレゼントを贈る前に知っておきたいこと】 - 2023年6月8日
- 地元の日本酒酒蔵探し - 2023年6月6日
関連記事
-
-
千葉のゴルフ場で千葉の地ビール! 九十九里オーシャンビール @
2017/09/30 |
ホマレヤ酒店のゴルフ場紹介 クラフトビール、最近盛り上がっていますね!クラフトビールが飲める千葉の...
-
-
電子書籍「酒蔵へ行こう in 千葉」が発売されました!
2017/04/28 |
電子書籍「酒蔵へ行こう in 千葉」が発売されました! eBook "SAKE Brewery t...
-
-
ふるさと納税 さとふるで千葉の地ビールセットが好評
2017/12/01 |
さとふるで好評 地ビールセット (千葉の) ふるさと納税という制度が生まれて地域活性に一役買っ...
-
-
14才の頃に聴いた音楽:「ノスタルジー普遍の法則」とマーケティン
2016/11/14 |
最近、海外ドラマを見る機会がよくあるのですが、「クリミナルマインド」(FBIプロファイラーが難事件を...