画家AKIさんの作品が、日本助産師会の表紙に採用されています
オモイカネブックスより、電子絵本「おみず」を出版された画家のAKIさん。
その絵が、以前から公益社団法人 日本助産師会の広報誌「助産師」に採用されています。
6月2日、3日は、日本助産師会通常総会および日本助産師学会へ、AKIさんが特別参加されます。なんと6月2日は秋篠宮妃殿下もご臨席されるとのこと。助産師会の表紙にあるような、優しくて色鮮やかなAKIさんの絵を、たくさんの方に見て頂きたいですね。
それとこの日は、AKIさんの電子絵本「おみず」のandroid版閲覧開始の日でして、こちらの紹介も合わせてして頂けるそうです。AKIさんの絵は、これからのジメジメした梅雨の時季、ギラギラの太陽が照りつける灼熱の季節などに、不快な気持ちを穏やかにしてくれる優しさと、力強さを持っています。
いつもスマホにAKIさんの絵を持ち歩いて、ちょっと憂鬱な気持ち時にパワーをもらってみませんか?
AKIさんの電子絵本「おみず」をご覧になるには、オモイカネブックスリーダーアプリが必要です。下記ストアより無料でダウンロードしていただけます。アプリダウンロード後、アプリ内メニューにある、ストアボタンから「おみず」が購入できます。
android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.grexjapan.omoikane.android
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/omoikanebukkusu-dian-zi-shu/id1124914937?mt=8
関連記事
-
-
電子化作品紹介『数学的思考の本質』
2019/08/17 |
電子化で蘇った数理の良書 数学は好きですか? その問いに「はい」と即答する人を僕は尊敬する。僕は...
-
-
注目される企業出版ブランディング
2018/08/31 |
いま改めて企業出版が注目されている。 インターネット上に膨大な量の情報が溢れている昨今、みなさんも...
-
-
五感を使って書く!子どもたちに伝えたい「書く」ということのヒント
2019/11/17 |
世の中には文章を書くことが得意な人と、苦手な人がいますね。みなさんはどちらですか? 僕はどちらかと...
-
-
年間325億円の損害!電子書籍の違法コピー
2019/08/29 |
全米作家協会が、「インターネットで配布される書籍の違法コピーにより、出版社が失う売上は年間3...
- PREV
- バベルの塔を再び
- NEXT
- アニメの力は国境を越える