千葉の地ビールが美味しい!おすすめ地ビール紹介③

千葉のおすすめ観光スポット紹介 Vol.3

皆さんこんにちは!

最近レトロな風景を探して小旅行に出ることの多い筆者ですが、今注目しているのが1923年に開通された『銚子鉄道』です!

現在の鉄道では見かけなくなった中吊り広告や、レトロな車体、駅舎にいたるまでひと昔前の大正レトロな雰囲気のある銚子鉄道。

鉄道会社でありながら、食品部門での『ぬれ煎餅』『たい焼き』などでも有名ですよね(^^)/

”都会の喧騒から離れて、ちょっと昔にタイムスリップしたい”

そんな時に、千葉県銚子市の『銚子鉄道』で疲れた心を癒してみませんか?

銚子鉄道の詳細

■銚子鉄道の鉄道たち:銚子鉄道公式HP

■その他詳細:銚子鉄道公式HP TOPページ

■名物ぬれ煎餅を購入する:銚子鉄道オンラインショップ

 

千葉の地ビールが美味しい!おすすめ地ビール紹介♪

今回はイギリス発祥の伝統的なペールエールをご紹介!

img_1111

ペールエールの特徴といえば、パブでも定番のビールの一種で、ペールエールの『ペール』とは”淡色”という意味で、『エール』というのは”上面発酵”という意味です。

 

ペールエールのほとんどは赤褐色をしていますが、今回紹介する九十九里オーシャンビールのペールエールは、『ピルスナー』という種類で液体が綺麗な黄金色をしています。

img_1193

日本でもよく飲まれるタイプのビールのため、口当たりが良いミディアムな飲み心地で、ほんのりとした甘みと苦みが広がりビール初心者にも飲みやすいビールでした(´▽`*)

香り高いのもこのペールエールの大きな特徴のひとつですが、例外なく九十九里オーシャンビールのペールエールも繊細で強い香りが際立ちます!

お仕事帰りの一杯や、夕食のお供としての相性は、地ビール8本セットの中でもピカイチでしたね。

img_1110

ピルスナーの美味しい飲み方として、10℃~15℃のちょっとぬるめの温度で飲むとこのビールの美味しさを最高潮まで引き立たせることができますので、ピルスナーを飲む際には冷やし過ぎずに飲んでみてください(^^)/

※ちなみに筆者はキンキンに冷やしたビールののど越しが好きで、かなり冷やしに冷やしていただきました(;´∀`)それはそれで美味しいのですが。

 

オーソドックスなビールが好きな方は、まず九十九里オーシャンビールのペールエールをお試しください(^^)

期待を裏切らない安定した美味しさを楽しんでくださいね♪

商品詳細

■商品名:【千葉の地ビール詰め合わせ8本セット】九十九里オーシャンビール ペールエール 330ml

■製造元:寒菊銘醸(かんきくめいじょう)

■販売元:ホマレヤ酒店(ご購入はこちらから)

The following two tabs change content below.
ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店

ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店

お酒は十の徳があるといいます。 それは「百薬の長、寿命を延ばす、旅に食あり、寒気に衣あり、推参に便あ り、憂いをはらう玉ぼうき、位なくして貴人に交わる、労を助く、万人和合す、 独居の友となる」 私達はお酒の十徳を伝えていきたいと思います。
ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店

最新記事 by ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店 (全て見る)

関連記事

23915934_1804526066508844_214007445558673382_n

鏡開きはいつやるのか?1月11日

2017/12/16 |

鏡開きは1月11日に行うところが多い お正月はそもそも、日本の神様の中でも歳神様をお迎えし...

記事を読む

img_1996

鏡開きセットをレンタルするには?方法と価格を徹底解剖!

千葉グルメの一つである金目鯛ですが、千葉を訪れたことがある方はもうお召し上がりになりましたか? ...

記事を読む

%e5%8d%83%e8%91%89%e3%81%ae%e5%9c%b0%e9%85%92%e3%80%80%e9%85%92%e8%94%b5%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bcebook-%e8%a1%a8%e7%b4%991

電子書籍「酒蔵へ行こう in 千葉」が発売されました!

2017/04/28 |

電子書籍「酒蔵へ行こう in 千葉」が発売されました! eBook "SAKE Brewery t...

記事を読む

%e4%b9%9d%e5%8d%81%e4%b9%9d%e9%87%8c%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab11418d14401910d3dfe1f1e4af7881d9

地酒地ビール紹介・まとめ:寒菊銘醸 九十九里オーシャンビール ピ

2017/05/21 |

地酒紹介・まとめ:九十九里オーシャンビール (地ビール)   地酒地ビール紹介・ま...

記事を読む

PAGE TOP ↑