現代文化のルーツを探る㊸ かき氷

公開日: : 現代文化のルーツ

まもなく日本全国梅雨が明けそうです。
今年も暑くなるという情報がありますが、コロナ禍もありマスクはまだまだ続きそうで、息苦しい夏になりそうですね。
暑い夏、皆さんはどうやって涼をとりますか?夏といえば、ビール?アイス?やっぱりかき氷ですかね?
夏祭りや花火大会などで必ず見かけるかき氷屋さん。実はその歴史はかなり古いものなんですね。
今日はかき氷のルーツを探ってみたいと思います。

むかしは天然の氷を都に運んでいた

かき氷の歴史は、平安時代、清少納言の『枕草子』に出てくる「削り氷(けずりひ)」が最初と言われています。『枕草子』第40段「あてなるもの」(上品なもの、良いもの)の中に、「削り氷に甘葛(あまずら)入れて、あたらしき鋺(かなまり)に入れたる」という文章があります。現代語に訳すと、「削った氷に蔓草の一種である甘葛(あまかづら・あまづら。蔦の樹液を煎じた汁のことで、はちみつに似た甘味料)をかけて、真新しい金属製のお椀に入れる」となります。

冷蔵庫や製氷機のない時代h、夏の氷がとても貴重なものでした。冬の間に天然の氷を切り出して、山の麓の穴倉や洞窟の奥に作った「氷室(ひむろ)」という貯蔵施設に保存し、夏に氷を切り出して都に運ばせ、宮中で暑気払いを行っていたと言われています。運ぶ間にも氷は溶け、御所に着く頃には、氷は小さくなっていたと思われます。その氷を小刀で削って食べることができたのは、一部の貴族階級の人達だけだったのです。

氷室は奈良時代にはすでに存在し、天皇への献上品として氷を利用する制度があったといいます。江戸時代には、加賀藩(現在の石川県)が冬に切り出しておいた雪氷を、毎年6月1日に将軍に献上していたことが記録に残っています。そして江戸時代末期になると、船を使って北国の氷を大量に江戸へと運べるようになり、氷が身近な存在になりました。日本で初めての氷屋が開業し、庶民が氷水を口にできるようになったのも、明治時代になってからです。

製氷機の開発によりかき氷が庶民の味に

明治時代に入ると製氷機が開発されたこともあり、庶民も氷を手にすることができるようになります。ただ当時は、今では当たり前に見かけるかき氷機(氷削機)はなく、鉋で小さく削ったものを食べていたそうです。明治20年に今のようなかき氷の形になりました。村上半三郎氏が発明したかき氷機によって、薄く削った氷を食べられるようになりました。村上氏に感謝です。それからさらに技術が進化し、いまではふわっとした滑らかな氷を食べられるようになりましたね。

 

文久2(1862)年の夏、箱館や諏訪湖から氷を運び、横浜の馬車道通りに日本で最初のかき氷屋「氷水屋」をオープンさせましたのが、日本初のかき氷屋さんと言われています。店をはじめた当初は「お腹に悪い」という噂が流れてなかなか売れませんでしたが、一旦安全だと分かると、爆発的に売れるようになりました。この頃は1杯2文で、2時間位並ばないと買えないほどの人気だったと言います。

かき氷の日をご存知ですか?

ときに、なぜ「かき氷」と呼ぶのでしょう?
冷凍庫のない時代は、氷の欠けた部分を使って削って作っていました。「欠けた氷=かけごおり」が「かき氷」になったというのが有力な説ですが、手で氷を掻いて食べたから「かき氷」という説もあります。

 

日本には色々な記念日がありますが、かき氷の日があるのをご存知ですか?
日本かき氷協会によって1933年7月25日に制定されました。この日は日本最高気温を記録した日で、かき氷を食べるのにふさわしい日であるというのが理由でだったんですね。また、夏氷とも呼ばれるかき氷の「7(な)2(つ)5(ごおり)」という語呂合わせも理由の1つとなっています。今年の7月25日もとっても暑そうですね。皆さんもオリンピックを観戦しながら、冷たいかき氷を楽しんでくださいね。

関連記事

現代文化のルーツを探る⑫ 懐石料理

2021/02/16 |

皆さんこんにちは。オモイカネブックスの岩瀬です。オモイカネブックスは、日本の文化や歴史などを本を通じ...

記事を読む

現代文化のルーツを探る㊶ すごろく

2021/06/25 |

現代文化のルーツを探る㊶ すごろく皆さん「すごろく」をやったことはありますか? 若い世代だと「すご...

記事を読む

現代文化のルーツを探る⑦ カレー

2021/01/30 |

皆さんこんにちは、オモイカネブックスの岩瀬です。 オモイカネブックスは、日本の文化や歴史、習慣など...

記事を読む

現代文化のルーツを探る㊴ 団扇

2021/06/15 |

だんだん蒸し暑くなってきましたね。そろそろ皆さんの家庭ではエアコンも活躍しているでしょうか?我が家で...

記事を読む

  • 企業メディア化真価道場
  • 日本の昔ばなし名作シリーズ1

    日本の昔ばなし名作シリーズ1
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ2

    日本の昔ばなし名作シリーズ2
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ3

    日本の昔ばなし名作シリーズ3
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 失敗しない家づくり読本

    失敗しない家づくり読本
    発売日 : 2021/3/27
    一般社団法人コミュニティービルダー協会 (著)
    ¥500 (電子版)

  • THE REAL RICH LIFE

    THE REAL RICH LIFE
    発売日 : 2021/1/29
    Hikaru Deguchi (著)
    ¥1,028 (電子版)
    ¥2,519 (ペーパーバック)

  • 天使との対話

    天使との対話
    発売日 : 2021/1/16
    中西 識叡子 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,452 (ペーパーバック)

  • Japanese Style
    発売日 : 2021/1/13
    Hironobu Ishikawa (著)
    ¥834 (電子版)
    ¥2,201 (ペーパーバック)

  • TSUNAGU モンゴル×日本
    発売日 :2020/3/15
    ガンフヤグ テンギスボルド(著)
    ¥500 (電子版)
    ¥990 (ペーパーバック)

  • 子供たちに伝えておきたい“日本のこと”
    発売日 : 2019/12/28
    飛岡健 (著)
    ¥528 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • SDGsに取り組もう 建築業界編
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥550 (電子版)
    ¥1,320 (ペーパーバック)

  • 頼みたくなる住宅営業になれる本
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • ビジネスに役立つ 日本の偉人の仕事術
    発売日 :2019/9/5
    オモイカネブックス(著)
    ¥864 (電子版)
    ¥1,782 (ペーパーバック)

  • と金志士 上巻
    発売日 : 2019/7/26
    オモイカネブックス(著)
    ¥540 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 大人のための科学的勉強法
    発売日 : 2019/7/18
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 不調リセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • たるみリセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • 食品異物対策
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • 技術・技能伝承法
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • ドクター福井の開成流勉強術
    発売日 : 2019/5/22
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 世界を解く数学
    発売日 : 2019/5/22
    河田直樹(著)
    ¥800 (電子版)

  • TSUNAGU スロベニア×日本
    発売日 : 2019/2/27
    ニーナ・ハビャン(著)
    ¥500 (電子版)

  • 春ちゃんのマシュマロタイム
    発売日 : 2019/2/19
    今井真理子(作)
    こばやしまりこ(絵)
    ¥800 (電子版)

  • 科学で考えるごみゼロの未来
    出版社 : 2018/9/15
    広瀬立成(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥815 (ペーパーバック)

  • とっておきの見込み客発掘法

    とっておきの見込み客発掘法
    出版社 : 2018/9/13
    石川博信 (著)
    ¥840 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 日本列島ダニさがし
    発売日 : 2018/5/13
    青木淳一(著)
    ¥600 (電子版)

  • KARADAチューニング
    発売日 : 2018/3/19
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,284 (ペーパーバック)

  • 障がい者アートの未来を探して
    発売日 : 2018/2/1
    熊本豊敏(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • 建築神殿論
    発売日: 2017/12/25
    武田暁明(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 (ペーパーバック)

  • 我は日本人なり
    発売日 : 2017/6/26
    竹元正美(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • おみず
    発売日 : 2017/4/1
    AKI (絵・作)
    ¥840 (電子版)

  • 国境を越えたサムライ先生
    発売日 : 2017/2/21
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 円(ペーパーバック)

  • 島嶼見聞録
    発売日: 2017/2/19
    木越祐紀子(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥1,320(ペーパーバック)

Translate »
PAGE TOP ↑