
- 
「忍びの国」の感想2016/09/10 17:45 posted by wataru テーマ:未分類  先日、帰省する電車の中で読むようにいくつかの本を持っていったのですが、 文庫本になったら読もうと思っていた和田竜さんの「忍びの国」の感想です。 時代小説の新星として脚光を浴びている和田さん。 今のところ出て […] 
- 
ポケモンGOが悪いんでしょうか?2016/08/22 17:29 posted by wataru テーマ:未分類  最近、少し落ち着きをみせた「ポケンモンGo」騒動ですが、皆さんの周りでもプレイしいるお子さんや大きなお友達もいるでしょうか? 私はやっていません。ゲーム性どうこうというより「世代があわなかった」という理由です。ポケモンシ […] 
- 
農林水産省内林野庁へ打合せで行ってきました2016/08/05 18:55 posted by wataru テーマ:その他  今日は久しぶりに霞ヶ関の林野庁に行ってきました。 カンカン照りの都内は風が少なくとても暑いですね。 さて皆さんは中央省庁に直接行った事はありますか? 私は今の仕事に就くまで都内すらほとんど来たことがなかった […] 
- 
「ネット薄利多売」パワーが炸裂!? 電子コミック「1か月で売上3億円超」の仕組みとは!2016/06/06 19:27 posted by wataru テーマ:時事ネタ  ひっそりとけっこう話題になっているニュースなのですが、 マンガ「ブラよろ」こと「ブラックジャックによろしく」や 「海猿」を描いて⇒出版社とケンカ⇒自分で電子書籍のプラットホームを立ち上げる、 など、漫画家と […] 
- 
フェルメールとレンブラント を見に行きました。2016/02/29 03:50 posted by wataru テーマ:その他  先週の日曜日(2月21日)ちょっと気になる展示があったので、弓の稽古を午前中で終わらせて六本木まで出かけてきました。 目当ては、森美術館の 「フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」 と 「村上隆 […] 
- 
供養とプラス思考2015/08/15 23:40 posted by wataru テーマ:考え方  8月15日ということで首相談話が出て早速気の早いまとめサイトが海外の反応などを記事にしたりしていますが 一般的にはお盆で里帰りして渋滞に巻き込まれたりしているのではないでしょうか?私もご多分に漏れず新幹線では立ちっぱなし […] 
- 
結構知られていない水分補給?2015/08/07 18:33 posted by wataru テーマ:時事ネタ  今年はとにかく暑くて、日本各地で最高気温が38度とか39度とかでびっくりしますね。 私もダイエットがはかどって有難いな~、などとやせ我慢しております。 こうも暑いとスポーツ中の熱中症には本当に気をつけなけれ […] 
- 
10増10減は何のため?2015/08/02 11:35 posted by wataru テーマ:時事ネタ  次回の参議院選挙区での「10増10減」が可決されましたね。 宮城、新潟、長野の定数を2ずつ減らして、北海道、東京、兵庫を2ずつ増やす「6増6減」に加え、鳥取と島根、徳島と高知を合区して2ずつ減らし、愛知と福岡を2ずつ増や […] 
- 
お盆休みのお供に2015/07/25 02:07 posted by wataru テーマ:その他  もうすぐお盆休みなわけですが、楽しく旅行に出かける方もいればお墓参りに拘束されて半端な時間を過ごさざるを得ない方も多いかと思います。そんな半端な時間を持て余さずに、楽しく少しためになるようなものを紹介したいと思います。 […] 
- 
コンテンツの秘密?2015/07/13 17:07 posted by wataru テーマ:考え方  私共のようにネットを生業にしている会社は当然として、ホームページをもっている会社であれば 『コンテンツ』 という言葉を聴いたことがあると思います。 直訳すると「内容」「情報」となってしまうのですが、現在では「ネットに載せ […] 

































