縁起について
縁起が良い、悪いって良く聞きますけど、どんな意味でしょうか?
伊勢神宮ではおみくじがない。
伊勢に行きたいと思っても中々いけない人もいる。伊勢にこれただけで大吉ということでおみくじがないという。
そしてアマテラスとご縁ができたということだそうです。
つまり。「自ら行動」し自分で良い縁を創ることができる。いくら思っても考えても行動しなければ
縁はできません。つまり縁起とは「自ら縁を起こすこと」になります。
自分の縁の結び方で良縁にも、悪縁にもなる。
この縁起というのはお釈迦様のことばですが、互いに関係し合っているという意味で使っていました。
つまり、相手がいないと縁起はおきないわけですね。
相手との関係で、そして自ら縁を起こす、「縁起」
縁をおこすなら、良縁にしたいですね。そしてそれは自分で創ることができるということですね。
Twitterもチェック
