酒蔵紹介 千葉 香取市佐原 東薫酒造株式会社

    公開日: : お酒, 日本文化, 日本酒, 未分類, 神社

    酒蔵紹介 香取市佐原 東薫酒造さん

    水運で栄え「江戸優り」と呼ばれた街「佐原」にある『東薫酒造』さんを紹介します

    (「東薫酒造」さんにお邪魔させて頂いたレポートです)

    香取市佐原

    以前は佐原市でしたが、2006年の合併により誕生した香取市の一部となりました。

    運河とともに古い町並みが残っています。

    歴史のある建物も沢山残っており、また我が国最初の実測日本地図「大日本沿海輿地全図」を制作した伊能忠敬ゆかりの地でもあります。

    img_2474

    利根川へと続く小野川の風景。 古い街並みが残されています。

     

     

    img_2318

    小野川より、県道55号線を西に約300mほど歩くと、上写真右側の看板が出てきます。

     

     

    img_2324

    さらに50mほど歩くと、東薫酒造さんがあります。

    小野川からは徒歩で5分かからない場所にあります。

    先ほどの看板は駐車場にあり、大型バスが最大10台ほど停まれる広さだそうです。

     

    酒蔵見学

    無料で酒蔵見学も出来ます。(15名様以上は予約をお願いします)

     

    img_2071

    お邪魔した日は「さわら雛めぐり」というお祭りの最中でした。

    佐原の各店舗においてお雛様が飾られ、来訪者をお迎えするというものです。

    ここ東薫酒造さんでもひな人形が所せましと飾られていました!

    これだけ揃うと圧巻ですね!

    実はこちらは酒蔵の一部に展示されていました。

     

     

    img_2047

    こちらは中々お目にする事の無い機械ですね。

    ご説明を頂き、「なるほどなぁ」と感心しきりでした。

     

     

     

    img_2144

    そして、タンクが大きい!(素直に感動してしまいます)

     

    img_2161

    こちらは醪(もろみ)を絞る機械です。

    この工程によりお酒を取り出し、酒粕が残ります。

     

    <試飲が出来ます>

    img_2224

    一通り見学させて貰った後は、実際に先ほど見た蔵で作られたお酒が試飲出来ます!

    ・・・お酒を飲めない方にも、おいしい甘酒がふるまわれていますよ!

     

     

    <売れ筋商品>

    img_2254

    評判の売れ筋商品は左から、、、

    純米吟醸 卯兵衛(うへえ)

    吟醸  二人静

    大吟醸 叶(かのう)・・・限定販売です!

    お酒好きにはたまりませんね!

     

    <東薫酒造の歴史>

    東薫酒造さんの歴史は古く、江戸時代にさかのぼります。

    実測の日本地図を制作した伊能忠敬で有名な伊能家。伊能家は土地の名主であり酒造業を営んでいました。

    東薫酒造の創業者は伊能家に弟子入りをし、酒造業を習得、発展させてきました。

     

     

    img_2129

    数々の受賞歴

    そして、時は現代。4大杜氏の一つ、「南部杜氏」400人を代表する酒造りの名人である杜氏、及川恒男氏。

    及川氏の指導のもと、数々の賞を受賞しておられます。是非皆さんもご覧になって下さい。

    凄い数の賞状ですね!

     

     

    ここでも東薫酒造さんのお酒に出会えました!

    img_2498

    img_2532

    香取神宮で東薫酒造さんの酒樽発見!

    車で数分のところにある「香取神宮」にお参りに行くと、

    ありました!東薫さんの酒樽です。4斗樽でしょうか?大きいですね!

    神事とお酒は密接に繋がっています。神社で酒樽をみると日本的でホッとしてしまいます。

     

    以上、酒蔵レポートでした。近隣にも観光スポットがあって良いところですね。

    味に定評のある東薫酒造さんの酒蔵見学は、来訪者が沢山来られます。

    15名様以上で見学をする際は予約をして下さいね。

     

    アクセス: 香取市佐原 東薫酒造

    千葉県香取市佐原イ627

    電話:0478-55-1122
    FAX:0478-55-1294

     

     

     

    ホマレヤ酒店 ネットショップ

     

    The following two tabs change content below.
    ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店

    ジーレックスジャパン株式会社 ホマレヤ酒店

    お酒は十の徳があるといいます。 それは「百薬の長、寿命を延ばす、旅に食あり、寒気に衣あり、推参に便あ り、憂いをはらう玉ぼうき、位なくして貴人に交わる、労を助く、万人和合す、 独居の友となる」 私達はお酒の十徳を伝えていきたいと思います。

    関連記事

    img_3956

    酒蔵と”ちょっと寄り”スポット紹介 千葉県君津市 須藤本家株式会

    2017/08/25 |

    千葉県で人気の酒蔵と、周辺の”ちょっと寄り”が出来る観光スポット等を紹介します。 酒蔵紹介 須藤本...

    記事を読む

    外務省の『海外安全アプリ』

    2015/07/13 |

    海外に行く方は便利かも知れませんね。 機能としては、 ・GPSを使って現在地と周辺国の渡航情...

    記事を読む

    102053

    年始のお祝いに是非『地酒で鏡開き』を/樽酒はじめました!

    2016/12/25 |

    地酒の樽酒はじめました!(千葉県) http://www.g-rexjapan.co.jp/kag...

    記事を読む

    アルジャジーラ N Korea issues warning

    2013/04/07 |

    注文住宅ブログ市場はじめましたN Korea issues warning over embas...

    記事を読む

    S