豊作を願う日本の心を取り戻そう

公開日: : 日本文化, 昔話

今日2月17日は、旧暦の立春にあたりますね。
立春といえども冬真っ盛りで、まだまだ春とは言い難い感じです。

昔から旧暦の立春に行われてきた、「祈年祭」という日本の伝統的な行事があるのをご存知ですか?

祈年祭は「きねんさい」と呼ばれますが、訓読して「としごいのまつり」とも言います。毎年決まった日時に神社でおこなわれる恒例祭のひとつで、豊作を願うお祭りのことで、この「とし」とは五穀(ごこく)のなかで主に稲のことを指します。稲を主として他の穀類に至るまで成熟を祈るお祭りなんですね。

日本の社会文化は、本来この稲作中心の農耕社会で、春に年穀の豊穣(ほうじょう)を祈って祈年祭行い、秋には豊作を感謝する「新嘗祭(にいなめのまつり)」というを行うのが、農耕祭祀(さいし)儀礼の基本でした。現在では旧暦の立春は2月17日にあたり、どこの神社でも毎年2月17日に祈年祭が行われます。

祈年祭はさまざまな農作物が、無事に豊作になるように願うことが目的で「五穀豊穣」と呼ばれます。「五穀豊穣」とは、穀物が豊かに実ること指しますが、「五穀」は具体的な五種を指すわけではなく、穀物全般の総称として用いられています。

日本古来の書物にも五穀が出てきますが、それぞれ少しだけ違うんですね。

古事記に記載されている五穀は「稲、麦、粟、大豆、小豆」
日本書紀に記載されている五穀は「稲、麦、粟、稗、豆」
建立曼荼羅護摩儀軌は「大麦、小麦、稲穀、小豆、胡麻」

と記載されています。
建立曼荼羅護摩儀軌では、米が含まれていません。
現代での五穀というと、「米、麦、粟、豆、黍(きび)もしくは稗」ですね。

秋の豊作を祝う「新嘗祭」は、その年の初穂を神様にお供えをして、宮中では天皇自らが育てた初穂を食しながら神様に食べ物の恵みについて感謝します。新嘗祭がおこなわれる時期は毎年11月23日で、宮中の恒例祭典の中では特に重要なもののひとつになっています。現代人にとって11月23日は「勤労感謝の日」という認識ですが、戦前は全国でこの新嘗祭が行われていたんです。

食自給率が低下し、食習慣がすっかり欧米化してしまった私たちは、もう一度原点に立ち返って、祈年祭や新嘗祭を祝う習慣を取り戻す必要がありますね。

今日は豊作にまつわる昔話を1つ

『かかしの神様』

むかしあるところに、毎年秋はとても豊作になる村がありました。
ある年のことです。その年も稲の実りが良かったので、「今年の秋も豊作だ」と村人たちは喜んでいました。

ところが、すずめたちが次々にやってきては米を食べてしまいました。
追い払っても次から次へとすずめたちはやってきます。

そこで九兵衛という小作人が、本家に相談に行きました。
すると「かかしを作ってみてはどうか」という話になりました。

さっそく九兵衛はかかしを3体作って、田んぼの真ん中に立ててみました。

九兵衛が、「田の米をどうか守ってください」とお願いすると、
なんとかかしは歌をうたいながらすずめを追い払ってくれました。
その甲斐もあって、その年も豊作になりました。

やがて年末が近づき、九兵衛は嫁に頼んでかかしへのお礼の膳を床の間に用意してもらいました。
すると、可愛らしい娘3人が窓から顔を出し、床の間の膳に座りました。

この3人はかかしの神様だったのですが、可愛らしいかかしを九兵衛の愛人だと勘違いした嫁は怒り出し、夫婦喧嘩が始まりました。
この夫婦喧嘩を見た娘たちは、慌てて窓から逃げて行ってしまいました。
これに気づいた九兵衛は、3人目を何とか取り押さえて、外に出さないようにしました。

夜が明けて元旦の朝となり、本家のおじいさんが九兵衛に家に寄ると、九兵衛が稗俵を1俵抱えていました。
不思議に思ったおじいさんが、「何があったんだ」と尋ねると、九兵衛は昨夜の一部始終を話しました。

本家のおじいさんは「せっかく福の神が来たというのに、嫁が勘違いをしたばかりに、金3俵になるところが稗俵1俵になってしまったな」と言いました。

そのことがあってから、九兵衛は毎年の年末には、かかしの数だけ膳を用意してお礼をしたそうです。

 

アマゾンランキング学習カテゴリ1位!!
障がい者アート×日本の昔話
日本語と英語で描かれたバイリンガル絵本

『日本の昔ばなし名作シリーズ1』
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCL7D6V/

『日本の昔ばなし名作シリーズ2』
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCKXWLL

『日本の昔ばなし名作シリーズ3』
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NCJVJMV/

関連記事

リトアニア民話絵本「パンのかけらとちいさなあくま」の教訓

2022/07/29 |

今からちょうど2年前の2020年7月28日、ポーランド、リトアニア、ウクライナの三国が、ウクライナの...

記事を読む

お風呂を貸して大金持ちに?!『風呂に入るお地蔵さん』

2023/05/14 |

もともと日本では神道の慣習で、川や滝で行われた沐浴の一種と思われる禊が行われていました。 仏教では...

記事を読む

謙虚さと利他の気持ちを忘れない

2023/06/16 |

ちょっと体を壊してから減量を考えるようになり、最近豆腐をよく食べています。 夏は冷奴が美味しいです...

記事を読む

あなたは動物たちの声が聞こえますか?

2023/12/13 |

先日アニマルコミュニケーターの方のお話を聞く機会がありました。 アニマルコミュニケーターは、動物と...

記事を読む

  • 企業メディア化真価道場
  • 日本の昔ばなし名作シリーズ1

    日本の昔ばなし名作シリーズ1
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ2

    日本の昔ばなし名作シリーズ2
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ3

    日本の昔ばなし名作シリーズ3
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 失敗しない家づくり読本

    失敗しない家づくり読本
    発売日 : 2021/3/27
    一般社団法人コミュニティービルダー協会 (著)
    ¥500 (電子版)

  • THE REAL RICH LIFE

    THE REAL RICH LIFE
    発売日 : 2021/1/29
    Hikaru Deguchi (著)
    ¥1,028 (電子版)
    ¥2,519 (ペーパーバック)

  • 天使との対話

    天使との対話
    発売日 : 2021/1/16
    中西 識叡子 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,452 (ペーパーバック)

  • Japanese Style
    発売日 : 2021/1/13
    Hironobu Ishikawa (著)
    ¥834 (電子版)
    ¥2,201 (ペーパーバック)

  • TSUNAGU モンゴル×日本
    発売日 :2020/3/15
    ガンフヤグ テンギスボルド(著)
    ¥500 (電子版)
    ¥990 (ペーパーバック)

  • 子供たちに伝えておきたい“日本のこと”
    発売日 : 2019/12/28
    飛岡健 (著)
    ¥528 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • SDGsに取り組もう 建築業界編
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥550 (電子版)
    ¥1,320 (ペーパーバック)

  • 頼みたくなる住宅営業になれる本
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • ビジネスに役立つ 日本の偉人の仕事術
    発売日 :2019/9/5
    オモイカネブックス(著)
    ¥864 (電子版)
    ¥1,782 (ペーパーバック)

  • と金志士 上巻
    発売日 : 2019/7/26
    オモイカネブックス(著)
    ¥540 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 大人のための科学的勉強法
    発売日 : 2019/7/18
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 不調リセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • たるみリセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • 食品異物対策
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • 技術・技能伝承法
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • ドクター福井の開成流勉強術
    発売日 : 2019/5/22
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 世界を解く数学
    発売日 : 2019/5/22
    河田直樹(著)
    ¥800 (電子版)

  • TSUNAGU スロベニア×日本
    発売日 : 2019/2/27
    ニーナ・ハビャン(著)
    ¥500 (電子版)

  • 春ちゃんのマシュマロタイム
    発売日 : 2019/2/19
    今井真理子(作)
    こばやしまりこ(絵)
    ¥800 (電子版)

  • 科学で考えるごみゼロの未来
    出版社 : 2018/9/15
    広瀬立成(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥815 (ペーパーバック)

  • とっておきの見込み客発掘法

    とっておきの見込み客発掘法
    出版社 : 2018/9/13
    石川博信 (著)
    ¥840 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 日本列島ダニさがし
    発売日 : 2018/5/13
    青木淳一(著)
    ¥600 (電子版)

  • KARADAチューニング
    発売日 : 2018/3/19
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,284 (ペーパーバック)

  • 障がい者アートの未来を探して
    発売日 : 2018/2/1
    熊本豊敏(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • 建築神殿論
    発売日: 2017/12/25
    武田暁明(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 (ペーパーバック)

  • 我は日本人なり
    発売日 : 2017/6/26
    竹元正美(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • おみず
    発売日 : 2017/4/1
    AKI (絵・作)
    ¥840 (電子版)

  • 国境を越えたサムライ先生
    発売日 : 2017/2/21
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 円(ペーパーバック)

  • 島嶼見聞録
    発売日: 2017/2/19
    木越祐紀子(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥1,320(ペーパーバック)

Translate »
PAGE TOP ↑