仕事の真理 徳川家康の名言
大河ドラマ真田丸の徳川家康 これまでの家康役の中でもいい
さてドラマでは真田丸では徐々に宿敵になっていくわけですが、
ど天下人になるだけあって数々の明言を残しています。
今回はビジネスにまつわる名言を紹介したいと思います。
最も多くの人間を喜ばせたものが、
最も大きく栄える。
これは家臣(会社でいえば社員ともいえますね)や領地の民も入ります。
喜ばせる志事
これをどこまでできるか?にかかっているということでしょう。
喜ばせるって簡単ではないです。どうやったら喜んでくれるか?
考え実行してもそれですぐ上手く行くとは限りません。
でも、この視点にそって仕事を進めて、まだまだと思って改善を繰り返して
行くことでいつか圧倒的な力になっていくでしょう。
凡時徹底という言葉があります。これはやることをしっかりやりきる。
そして創意工夫して改善しながら目標に沿っていくことだと思うんですね。
最も多くの人間を喜ばせる
こういう視点の志事は大事ですね。
もし、多くの会社がこの視点で活動するとどんな社会になるか?それは今までと違う
素晴らしい社会が出現するかも知れませんね。
Twitterもチェック
