ジョセフマーフィー 感謝が大切
大徳寺の石庭 シンプルで美しい
おはようございます。師走になり一層睡眠不足です(笑)皆さんいかがですか?
今日もあちこち飛び回ります・・・その前に最近と思うこと
幸せや不幸とかすべて自分できめているってこと。
朝起きていい天気で感謝する、朝ごはんを創ってくれればそれに感謝する、食べれる幸せ、仕事が出来る幸せ、
家族と一緒にいれる、友人とともに遊べる・・きりがないけど
少しのことで幸せと感じられるのってとっても幸せですよね。
ジョセフ・マーフィー
(1898~1981・アイルランド出身) アメリカで活躍した思想家。元々は牧師であったが、
潜在意識を利用して成功・幸福へと導く「潜在意識の法則」を提唱し、自己啓発作家として大成功。
若いころに、潜在意識を利用してガンを治した経験を持つ。
マーフィーは有名ですからご存知の方もおおいでしょう。
そして 感謝についてこう語っています
感謝は人間関係が
うまくいくコツです。
あなたは自分の夫に妻に、
家族に友人に、上司に部下に
感謝していますか?
そう、感謝の想いで接することの大事さを言ってるんでしょう。
それから
いつも不平・不満を口にしている人のところには、
似たような人間が寄ってきます。
これも、、気をつけましょうね。これホントですよ。私は如何しても仕方ないときはともかく
まず不平、不満、ネガティブオーラの方には極力ちかずかないんですね、逃げちゃう(笑)
逃げられない場合は・・・仕方ないですね。
で、以前人生の先輩にこのことを話したんですね・・これは飲み会に参加するかしないかの話
「私はこの飲み会はいつもネガティブな話が多くて好きじゃないんですね、なので参加しないと思っているですね」
といったところ
「実は俺もね・・愚痴や悪口とか、、なんかいってて楽しくないから行くのやめようと思ってるんだ・・」
そんな会話があった。飲み会自体は12,3人の集まりだったけど、これも伝わるんですかね?
結局集まったのは3人だけだったそうでそれ以来この集まりはなくなりました。
なんだ、この2,3人以外はみんないやだったのか!!そりゃそうだね・・・
マーフィーの言葉で最後に「人に与えるもの」
愛と善意を人に与えなさい。
与えれば与えるほど
あなたは受けとることになります。
しかも返ってくるときには
非常に大きくなっているものです。
このことは
お金についても同じです。
この話は釈迦もいってますね。真理は共通することがホントおおい。
心がけていきたいですね。
12月中旬の日曜日 最高に日になりましたよ!
宇宙に、地球に、日本に、千葉県に、市原市に、五井に、石川家に、
会社に、仲間にありがとう!感謝!
Twitterもチェック
