最澄が教える【お金に困らない方法】
公開日:
:
最終更新日:2024/04/04
未分類
伝教大師 最澄
道心の中に衣食(えじき)あり 衣食の中に道心なし
これは、千年以上前に比叡山の延暦寺を開いた最澄の言葉です。
道を求めて生きれば、
つまり天命に生きると、必ず衣食(お金)はついてくる。
衣食を求めて生きると、天命に生きることはない。
多くの人たちの人生を見て
この言葉は、時を超えて真実だと思います。
自分が本当にやりたいと思っていることに生きると、
いろんな艱難はありますが、
不思議なことに、お金(経済)がついてくるのです。
お金と天命は、なかなか興味深い関係にあります。

石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 大国主の国造りは何を教えてくれているのか - 2025年10月7日
- 読書と年収は比例するという - 2025年10月1日
- 映画をみると良いこと10選 - 2025年9月30日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
意思決定のスピードが大事
2024/07/23 |
最近、意思決定の場面に遭遇しました。 その中で、以前クラウドファウンディン...
-
-
ウィズコロナ時代「共感」「感謝」「絆」がビジネスの軸に
2022/03/24 |
皆と一体になって取り組むお祭り。 その仕組みが今の時代必要ではないかと思う。 コロナによ...
-
-
オモイカネプロジェクト 本の影響力
2016/11/04 |
東京国際ブックフェア打ち上げでスリランカフェスでの写真 早いものでもうブックフェアから1ヵ月半...
- PREV
- 人生の羅針盤:氣脈の力
- NEXT
- 日本建国の志