聖者とは

公開日: : 最終更新日:2024/04/25 未分類

unnamed-2

日本では聖者といえば聖徳太子でしょうか。

「聖」という字は、

「耳」と「口」の「王」さまと書きます。

つまり、

聴くことと話すことの両方に優れている人です。

しかも「口」よりも「耳」の方を先に書きますよね。

聴くことがまず第一だということです。

聖徳太子は、10人の話を聞きわけたといいますから、

達人の中の達人ですね。

そして、同時に聞きわけたと伝わっていて、

伝えることについてはないのですね。

つまり、それだけ話を聴くということは

大切なことであるということです。

目標を持って仕事にまい進している人で、

一方的に話し、話し出したら止まらないという人はいませんか。

「いっちゃった人」です。

人に話す機会を与えず、

また、相手が話してもほとんど聴かないのです。

これは、すごくもったいない。

相手の話しをまず徹底的に聴く。

そして最後に自分が話す。

話しを徹底的に聴けば、

相手は「理解してもらった」という体験があります。

そのとき、相手は「空」となり、

あなたの話しを聴くスペースができる。

これができたら、「聖」者です。

もちろん、仕事もうまくいきます!

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら
石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

%e7%94%9f%e6%b4%bb%e8%80%85%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ae%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%81%a8%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c

2020年時流予測は感動経営へ

2018/10/03 |

感動経営は実践企業が少ない今こそチャンス 感動経営と聞くとどういう経営方法だろうと思うかもしれませ...

記事を読む

ieyasu2

徳川家康の名言

2016/11/13 |

NHK大河ドラマの家康役の内野聖陽さん 演技が上手 NHKの大河ドラマの真田丸も佳境になってき...

記事を読む

文殊

思兼(オモイカネ) 文殊菩薩と思兼(オモイカネ)

2015/09/13 |

よく3人集まれば文殊の知恵という。 文殊は仏教の菩薩様ですね。 文殊は「般若」=知恵...

記事を読む

internet-of-things

モノのインターネット化 IOTが普及すると社会が劇的に変わる

2016/12/28 |

「Internet of Things」の略で一般にモノのインターネットといわれます 今でもP...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑