【弥勒の踊り?】

公開日: : 最終更新日:2021/07/26 未分類

190383703_2607314389564414_8212622969449878089_n

こんばんは。
みろくと聞いてどのようなことを思いますか。
何か地上天国のような想像できないような素晴らしい社会を
思い浮かぶこともあるでしょう。
人類社会の理想かもしれませんね。

実は、千葉県の洲崎(すのさき)神社では、
毎年8月21日に鹿島踊りと弥勒踊りが奉納されます。

【鹿島踊り】まず鹿島の神様に悪霊を払って頂き
【弥勒踊り】世直しや富や豊作を願うと遠い海から弥勒が来る。

という内容です。

日本では、お祭り(騒ぎ)で世直しがいくつかされてきました。
幕末の【ええじゃないか運動】
神代の【天の岩戸開き】

戦いではなく、お祭りで良い社会へのきっかけを創る。

面白いし、すごい知恵だと思うのです。

今の社会も大きな変革期だと思いますが、
楽しくお祭りのように皆で良い社会を創っていければ
最高です^^
【弥勒の世はお祭りから始めたいものですね】

日本人と月

日本人は古来より月を愛でてきました。
月見をしながら月見酒、月見団子、月見そば、月見バーガー色々ありますね。

和歌では「見る人に 物のあはれをしらすれば 月やこの世の鏡なるらむ 」

見る人に“もののあはれ”を知らせるとすれば、
月とはこの世の鏡なのだろうか。悲しげな崇徳天皇の和歌です。

「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」

この世界は(まるで)私のためのものであるように思う。
満月に欠ける部分がないように、私は完全に満ち足りているからだ。
道長を中心とする藤原一族が隆盛を極め、和歌で詠みました。

3月の満月はワームムーンと呼ばれ、今まで眠っていた虫たちが目覚めて、
ようやく太陽を浴びる地上に這い出ることから、そのように名付けられたそうです。

日本人も目覚める時が来ているのではないでしょうか。

ボージョレ・ヌーボーを祝っても
日本が継ぐんできた世界最古の収穫祭である、新嘗祭をお祝いしない日本。

いつからそうなったのでしょうか。
日本文化再興プロジェクトの一つで

世界最古の収穫祭の新嘗祭再興プロジェクトが始ります。
おかしな帷(とばり)渦巻く社会から

共に日本の根源的なことを知り、新しい日本を「マツリ」の再興から共にやりませんか。

新嘗祭再興プロジェクト

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら
石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

121204

電子書籍化は加速的に広まる

2016/11/14 |

電子書籍化は加速的に広まる 以前からあったPDFになった書籍を読むのではなく、格段にデジタルの...

記事を読む

244032423_2696771777285341_5918050353706753114_n

温故知新 今までの中にこれからがある。

2024/01/25 |

天孫降臨の1シーン 猿田彦大神と天細女   古代日本の歴史も重要な要素を含み...

記事を読む

いいやま湯滝温泉

サンキューメールで御礼を済ますか?お礼状を出す仕事か?

2016/12/08 |

 日本は温泉天国で恵まれている ホント日本は四季折々で楽しみがありしかも北海道から沖縄まで亜寒...

記事を読む

203791664_2627636670865519_1935612137627857245_n

聖徳太子と聖武天皇

2021/11/11 |

【シン・ニホンの幕開け】 日本のお札で、もっとも使われた方は聖徳太子です。 何故、聖徳太子な...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑