合気道開祖植芝盛平氏のお墓参り

公開日: : 最終更新日:2017/02/08 巡礼記

 

img_4988

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本武道の巨人 合気道開祖の故植芝盛平の墓

節分大祭のあとに、合気道開祖の故植芝盛平のお墓へお参りに行ってきました。

墓石の先が少しとがっていて独特の形をしています。

これは、なんとなくというか、自然にいったらお墓があったという感じで、求めていったわけでは

なかったんですが、とても不思議なご縁を感じますね。

植芝盛平は武道会の中では伝説的な方で、日本の武道は世界中に広がっていますが実は、柔道よりも

空手よりも、実は合気道が一番普及しているそうです。

最も合気道自体が争わない、というのが趣旨の武道で、本来の武道とは争うものではないとしているので

それよりも、天地との調和、一体というのを重要視しています。

これは奥が深いですね~。

今、合気道自体は沢山の流派もできており、植芝盛平さんのご子息が受け継がれ一族で行っている流派も

あれば、生前に独立したり、様々で基本的な技は大きく変わらないかな(素人目線ですが)とは

思いますが、合気道の何に重点をおくか、見るかによって流派が分かれているのかと思います。

それ位沢山流派がありますが、見方をかえれば、それだけ多くの見方ができるということにも繋がるかと。

武産合気

無限に技が産まれる、そして武という本来の意味は、矛を収める。つまり戦うということを止める

という意味だそうで、そもそも相手と戦うという時点でまけているのだと語っています。

天地と和合していれば戦うことなどない、とも語っています。

合気道の目的は天地和合し世界平和に至る道であるということですが、他の武道とは

随分意味合いが違いますね。

相手を打ちのめそう!ということではなく、天地和合の為、世界平和の為の武道だというのは

日本的であり、奥が深い武道ともいえますね。

何か縁を感じる偶然なお墓参りになりました。

既に植芝盛平氏はいませんが何か伝えたいこと、気付きを探すなど

あるのではないかと、ここ数日間考えています。

世に偶然はない、必然のみであるなら何がしか、あるのではと。

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら
石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

IMG_2594

前を向いていく

2016/03/05 |

奇跡のラン 3年連続で開花 水とことばだけできれいに咲いています まだ、落ち着きませんが先日父...

記事を読む

img_5657

外薗明博氏 国境を越えたサムライ先生

2017/04/27 |

 国境を越えたサムライ先生 出版記念講演 先日出版記念講演会を行いましたが、集まった方はまさにその...

記事を読む

%e7%84%a1%e9%a1%8c

三島由紀夫 究極の小説 豊饒の海

2021/02/08 |

    三島由紀夫が語った究極の小説 豊饒の海 豊饒の海という...

記事を読む

5cd0e2afc28641ba1a7655a1c41aaf97_l

意識を何処に向けるか 意識の力って凄い

2017/03/09 |

冬空らしく澄んでいますね 最近とても感じることで「意識」の使い方というのがある。 例えば...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑