当たり前という意識は、あるという状況を創る

公開日: : 最終更新日:2017/06/19 日々徒然草

IMG_3344

太平洋の日の出 キレイですね

毎日、日が昇ることは当たり前すぎて意識さえもないかもしれない。

この当たり前って日常の中にも沢山あるかと思います。

先日も一つ感じることがあった。

サッカー日本代表のシリア対日本戦の招待を頂いたんですが、僕は今まで

こんなことなかったし、とても嬉しくもありそして驚きもあったんですね。

ま、嬉しい!っていう気持ちが強かったですけど。

招待自体は、山元学校の山元先生がシリア大使にお話頂いて実現したんですが、

ちょっと驚いたのが、

山元先生からすると、驚くようなことでもなく、僕が

「ありがとうございます、こんな機会は初めてですしホント嬉しいです」

ということを伝えたんですが、山元先生からすると

特に驚くようなことでもなく

「そう?サッカーだからということじゃなくて、このようなことは

今までも沢山あったよ」

ってことなげに言われたんですね。

凄い方というのはわかりますが、僕はそのときに

あ!山元先生からすると驚くようなことでもなくて

ごく普通のことなんだな。って思ったんです。

つまり、こんなことあって当たり前、通常の事という意識。

冒頭に、日が昇るということは当たり前という意識ということを

書いたけど、人それぞれあって当たり前という意識は

違うということ。これはとても重要なことかなって思ったんですね。

というのは、既に「ある」という意識と「欲しい」とか「ありたいな」って

意識するこということでは、自分に現れる光景が違うのではないか?ということ。

「ある」と思うひとには、「ある」現実が出てきやすい、というか出てくるのではないかと。

「欲しい」とか「ありたい」という意識には

「欲しい」とか「ありたい」という現実が出てきやすい。ということではないか。

この場合は、「欲しい」という現実とか「ありたい」という現実なので

中々成就しない状況が生まれやすいということなんだろうって思った。

なので、意識的には

「ある」とか「あって当たり前」とかいうことが現実に繋がる要素なんだろうな、

って思った。

意識や言葉というのはとてつもない力を持っている。

それをどう使うか?というのはやはり凄いなって思う。

これらの使い方は以前にも書きましたが、

目の前にまざまざとみると、これはホントだなって思う。

もちろん、今回のシリア対日本代表のサッカーなどは、かの国との

付き合いや貢献などもあるわけですが、それにしても凄いと思いましたね。

でも、それも山元先生からすると

「あって当たり前」という意識の力も大きいのかなと感じたんです。

ここ、大事だなって思いました。

意識と言葉の活用で当たり前という状況はつくれるかと。

どんどん活用したいですね。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら
石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

eejya-minsyu-1

ええじゃないか運動 社会を変えた祭り

2023/12/27 |

幕末に起こったええじゃないか運動 踊り祭りが維新を進めたかもしれない このええじゃないか運動...

記事を読む

茶道

侘びの心

2015/02/20 |

「侘び」って言葉を聞いたことであると思いますが、日本文化の特徴を示す言葉 だと思います。 「侘び...

記事を読む

4fa27b303ab5cdb8e8c15007814dcb00

明治維新150周年

2017/03/03 |

明治維新150周年の今年です 明治維新はいわゆる志士といわれる、若い志士が中心に行ったといわれ...

記事を読む

b3411f97343d6b446616a371046a0f91

IOT(モノとインターネットで繋がる)で更にエキサイティングな時

2017/03/31 |

週末の今日いかがお過ごしですか? 私は志事の最中ですが、月末、月初という節目で色々考えさせられ...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑