中村天風の教え 潜在意識を上手に活用する
公開日:
:
偉人伝 ものの見方
中村天風 昭和の三大哲人の一人です。
生前は政財界のリーダーにも多大な影響を与えた、天風哲学を伝えました。
今の時代でも、その教えに学ぶ方は多く
最近では、サッカー日本代表の長友選手や、大リーグの大谷選手も
学んでいたことでまた見直しされているようです。
中村天風が生きている当時では、実業家としては
松下幸之助氏が有名ですね。
天風哲学を学んだ松下幸之助という視点でみると
多くの著書を残されてい松下幸之助氏のいわんとしている
ことが一層理解できます。
天風哲学では心身統一法という
方法で具体的に、心の使い方や健康への方法などを
伝えていますが、
心の使い方としては、いわゆる潜在意識の使い方や
通常の心のありようについて語っています。
積極精神ということを強く言っています。
例えば
「今日は夏で暑くてやだな」と心が感じてしまうところを
「夏は暑いから作物も育っていいな」とか
同じことでも、前向きに積極的に心を持っていくことを
強く勧めています。
心の置き所一つが人生を創る
と語っています。
そして自分が後ろ向きに考えたり思ったようなことが
これからの自分の人生を創っていってしまう。
誰でも、よい人生を送りたいと思っていることは
間違いないことで、それであれば
心を積極的に持つことが、人生で大切なことだということです。
では、具体的に心のありようと事ができるのか?
ということですが
結論から言えば
「誰でもできる」と言っています。
心のありようを変える方法として
「命令暗示法」という方法を行う
ことで積極的になるとしています。
これは、夜寝る前に、鏡にうつる自分に向かい
積極的な言葉をかけて、
朝、起きたときには
「そうなった!」と、また鏡に映る自分に
語りかける方法です。
例えば
夜寝る前に鏡に映る自分に向かい
「お前は集中力が強くなる!」といい
朝起きて鏡に映る自分に向かい
「お前は集中力が強くなった!」と語りかえるわけです。
ここで大切なことは、
「一つのこと」を
そうなったと実感できるまで徹底的に繰り返す、
と言うことだそうです。
これは、夜休んでいる間に
潜在意識に働きかけていくことを繰り返し行うことで
ある日、自分自身で
「あ、そうなった!」とはっきり分かる日が来る。
この期間は、人や内容によっても違うそうで
早いと2,3日で実感できるときもあれば、数ヶ月から数年かかるものも
ある。しかし、
やり続ければ必ずそうなると信じることが大切で、
やり続けるということです。
そして、一つをいっている間は他のことは言わない。
また、夜寝る前と朝起きたときだけでなく
通常、活動している時間でも
鏡に向かって
「お前は信念が強くなった!」
とかいうことも有効だそうです。
それが、はっきり自分で実感できるまでやるということを
何度となく強調していることから
その重要性がわかります。
心のあり方が人生を創る
ということでは、
潜在意識の活用が非常に重要
先の命令暗示法もその一つですが
潜在意識を上手に使うことの大切さを
説いています。
その潜在意識は顕在意識と比べ物がならない
位に大きいそうです。
中村天風は、命令暗示法などで潜在意識を変え
さらに思ったことが
「映像化」していくことが大切といっています。
それが出来てくると
非常に強い「信念」が生まれ
段々と映像化されたものが現実になることが
当たり前のようになってくる。
そこまで人生は高められるのである。
と語っています。
心の置き所で人生は決まるということを
具体化が潜在意識の使い方にあるとうこと。
天風哲学の心身統一法では
この他にも幾つかの
心を使い方を教えています。
天風自身は歴代の聖者達について
「皆、一様に信念が強くその使い方の
重要性を知っていた」
「しかし、その方法を伝えてない。
私は皆さんにそれを伝える」
と語り
「誰でも、聖者たちの域に達することができる」
としています。
いかがでしたでしょうか?
天風哲学、心身統一法は生前も発展しましたが
これからの時代により一層役割があるように思えます。


最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 日本の昔話を絵本にして障がい者アーティストと多言語で世界へ伝える - 2021年2月22日
- 日本文化をバイリンガル絵本で国内外へ伝える - 2021年2月18日
- コロナで加速した新マーケティングの成功法則 4Cとは - 2021年2月13日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
YKK創業者 吉田忠雄 善の循環経営
2018/04/21 |
吉田忠雄 YKK創業者 善の循環経営を実践した 「私は管理者という言葉は好きではない」 ...
-
-
松下幸之助 根源の社 危機は危険と機会の両面を持っている
2019/08/01 |
松下幸之助 根源の社で祈る姿 常に、事業が根源から見て宇宙の生成発展に役立っているか 社...
-
-
偉人の仕事術 上杉鷹山 米沢藩を立て直した名君
2017/10/26 |
財政危機を乗り越え米沢藩を立て直した上杉鷹山 江戸時代を通じて屈指の名君と後年言われるようになるが...
-
-
偉人の先見性④ 坂本龍馬
2017/07/29 |
坂本龍馬 幕末維新では薩長同盟 大政奉還 海援隊を組織した維新のプロモーターだった 日本でも大...
- PREV
- 伝える力 プレゼンは奥深い
- NEXT
- 中村天風 信念は羅針盤