2016東京国際ブックフェア 秋篠宮ご夫妻ニアミス
公開日:
:
最終更新日:2017/02/03
社会
2016 東京国際ブックフェア 秋篠宮ご夫妻ニアミス
2年越しで国際ブックフェアに参加してます
今年は出展者で会場で早めにスタンバイしていると何やらものものしい・・・
裏口から一服しようかとおもったら黒塗りの車から出てきました。
主催者の責任者?でしょうか・・「へへーーー」という感じでお迎えしておりました。
そのうちに、この写真の後ろのテープカットに参加してくださいと依頼が・・・
もちろん・・
参加してません。
こちらは準備で忙しい!!!ということで・・特に他意はありません。
あたふた準備をしていざ開幕したらわがブースの目の前に紀子さんがいるではないか!!
もしかしてうちの「オモイカネブックス」に興味をもってきたのか・・
って一瞬思ったがスルーでした。聞けば自然科学や人文科学にご興味あるという事でした。
どんな学問かは私はわかりませんが・・
ま、それはともかくあわただしい一日でした。これはとてもいいこと。
で、セミナーもやりました・・
写真はウチの林女史撮影です・・・ブレてますが、文句言えません!!
アップ写真も頂きましたが、ブレブレですが文句言えません!!
後は慌ただしく、カット…カット・・・
と思ったら 我が出城に応援者が・・・
「おお~これはこれは岩月殿恐れ入りまする‥という事で記念撮影」
え~~とこれはウチのs女史の撮影です・・もちろん文句言えません!!
という事で内容のないブログですがフェア自体はとても充実していました
あと2日、ビックサイトにお世話になります。
今日は・・over!!
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 水野南北の食は運命を左右する 人は食べ物と言葉で出来ている - 2025年10月22日
- 日本の良いところと聞かれたら何と答えますか? - 2025年10月14日
- 大国主の国造りは何を教えてくれているのか - 2025年10月7日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
スクールウォーズ 実話を元にした作品
2017/02/23 |
スクールウォーズ 実話を基にした良い作品でした このドラマは今でいうと40代以上の方なら知って...
-
-
今の状況はどこでしょうか?自分で点検してみる
2016/08/22 |
言葉使いって大事だと子供のころから 言われましたが言葉の力って凄いですよね 昨日は久しぶりに...
-
-
市原市 在宅 パート主婦
2016/07/29 |
市原市 在宅も可 パート主婦 営業アシスタント 募集職種 営業アシスタント 1...
-
-
読書の秋 本を読むことの意味
2016/09/20 |
読書の秋 本を読むことの意味 秋の長雨で庭の草刈りしようと思うとまた雨か・・・という事で ...
- PREV
- ソニー創業者盛田昭夫 新しいことへの挑戦について
- NEXT
- 縁起ということ

































