来年に向けていつかに日付けを
公開日:
:
最終更新日:2023/11/18
未分類
【いつかに日付をいれよう】
【いつかやりろう】
【いつかやりたい】
わかっているけどなかなかできない。
そんな時に、節目というものがありますね。
お正月や4月の始まりなど、古来から節目というものがあります。
うまく節目を利用したいですね。
経験もあるかもしれませんが、
このようなことは、中々手がつかないものです。
いつかはこない。
いつかに、日付を入れることで
計画や目標に変わります。
たったこれだけです。
しかし、このいつかというものは、
脳にこびりついていて、
意識やあり方を買えないと中々変わらないもです。
そしてかえるには、
機会や節目がやりやすいですね。
例えば、年、月、週、日。
しかし、本氣になれば、
今すぐでも、できるものです。
いつかに、日付をいれてみませんか。
行動力もあがり、良い結果が付いてくると思います。
塩谷信男氏 大断言
塩谷信男氏は残念ながらなくなってしまいましたが、氏の話はとても楽しいものでした。
東大医学部をでて内科の先生をしながら医学を研究し、人の意識、想念そして呼吸の仕方に
健康になる方法や、そして意識、想念、更に言霊を使うことで人生自由自在ということを
伝えていました。
この大断言は凄くシンプルで分かりやすく、誰でも行おうと思えばできます。
意識、想念の使い方で大事なことは、なになにできますようにとか、お願いではなく
「なになにが出来た!」
と過去完了形で言い切ることが大事といっています。そして氏は
聖書の中にもイエスキリストは、
「汝ら神に祈るときはその祈りはかなえられたり、と思え」
できますように、、、とか、叶いますようにではなく、力強く
「かなえられたり!」つまり、
「そうなった!」と過去完了形で言い切ることが大事
といっています。
健康と意識を使うことを正心調息法といい、また自在力ともいっています。
具体的なやり方は著書にもありますけど、定期的に集まってやっているそうです。
息の力と想念を活用するというのは、しかも医学博士が実践していて成果もあるということ
が中々惹かれるところです。
じゃ、具体的にやってみたいという方は、
正心調息法や大断言に興味があるという方は、
http://www.seishin-chosokuho.net/index.html#shioya_hakase
こちらのサイトからご覧になってみてください。
世間にある怪しい・・という内容のものとは一線を画す面白い内容です。
この方法はシンプルですぐ出来ていいな~っと思いますし、
願いをかなえたい、健康になりたいということに興味あれば一度見ることを
おススメします。
塩谷信男氏は100歳でなくなりましたが、これからの社会のために必要だと
いうことを常々言っていたそうです。
自分ひとりの健康、願いをかなえるということだけでなく、社会にも大いに活用して
欲しいという志とそして具体的な活用法がある実は実は大変貴重な本ではないか?
そう感じてご紹介させていただきました。
願望を叶えるという想いは古来から普遍的に
人が持っているものかもしれません。
日本でも色々な願望を叶える方法を聞いたことがあると思います。
これは、日本だけではなく、洋の東西を問わず
人類が求めていたものでしょう。
西洋では、
ジョセフ・マーフィーが有名ですね。
マーフィーは「成功か失敗か、健康か病気か、幸福か不幸か、富か貧困かを決定するのは、
人々が心のなかに抱く信念なのです。富は心的態度であり、貧困もまた心的態度です」と言っています。
また、聖書の「処女懐胎」や「復活」などの奇蹟を否定しています。
聖書に出てくる奇蹟のエピソードも寓話的な比喩だというのです。
聖書に出てくる「主」とはあなたの「潜在意識の力」だとも言っています。
自分の願いを絶えず考えることで、
自分の潜在意識の黒板にそれを書き込むことができ、そのおかげで願いが叶うというのです。
マーフィーは多くの本がでているので興味がある方はご参考にしてみてください。
マーフィーの法則は、
今回、ご紹介した【大断言】とは
ひとつ、違うニュアンスのことがあります。
ここは、面白いポイントです。
大断言が、既になった!という過去完了形で念じなさいという
ことに対して、
マーフィーは、希望の姿になるように努力している、進んでいるとしなさい。
といっているのです。
これは、マーフィーが、実際になっていない姿をイメージすることの難しさから、
かえって、希望の姿になっていないとうことを、潜在意識が記憶してしまい、
まだなっていないとう負の意識を増幅させるためだ。
としています。
確かに、一理あるような感じもします。
実際に、これを検証するのは、難易度が高いでしょうが、
今の時点では、自分が信じやすいほうで行なうことが良いと思います。
ジョセフ・マーフィー(Joseph Murphy)は、20世紀のアメリカの作家、スピリチュアルな教師であり、心理学者でもあります。彼は「心の力」や「引き寄せの法則」といったテーマで知られており、多くの人々に影響を与えました。
マーフィーの主張は、人間の思考や信念が現実を創り出す力を持っているというものです。彼は「心の法則」と呼ばれる法則を提唱し、人間の意識と潜在意識の力を活用することで、成功や幸福を引き寄せることができると説きました。
彼の著書『思考は現実化する』は、世界中で多くの読者に愛されています。その中で、マーフィーはポジティブな思考やイメージを持つことの重要性を強調し、自己啓発や目標達成のための具体的な方法を提案しています。
また、マーフィーは宗教的な観点からも影響を受けており、神や宇宙とのつながりを強調しています。彼は信仰と肯定的な思考の結びつきを強調し、神の無限の力によって願望を実現することができると述べています。
マーフィーの教えは、自己啓発やポジティブ思考、目標達成の分野で多くの人々に影響を与えています。彼のアイデアは、個人の自己変革や成長に向けた道しるべとなり、積極的な人生の創造に役立つものとされています。
ただし、マーフィーの教えには科学的な根拠が不十分な点も指摘されています。一部の人々にとっては、彼の考え方があまりにもスピリチュアルであると感じられることもあります。そのため、彼の教えを信じるかどうかは個人の信念やバックグラウンドによるものとなります。
総じて言えることは、ジョセフ・マーフィーは自己啓発やポジティブ思考の分野で大きな影響力を持つ人物であり、彼の教えは多くの人々に希望やポテンシャルを与え彼の教えは多くの人々に希望やポテンシャルを与える一方で、自己責任や積極的な行動の重要性も強調しています。マーフィーは、単なる思考だけではなく、行動を伴う意図と決断が現実の創造につながると述べています。
さらに、マーフィーは信念の力を通じて自己変革を促す方法も提案しています。彼は肯定的なアファメーション(断言)を使用し、自己イメージを改善することで成功への道を開くことを教えています。また、感謝の念を持つことや他者への奉仕も幸福感を高める方法として取り上げられています。
ジョセフ・マーフィーの教えは、個人の思考や信念が現実を形作る力を信じる人々にとって、強力な道しるべとなるでしょう。彼の教えを実践することで、内面からの変容や目標の達成、幸福な人生の実現が可能とされています。
しかしながら、マーフィーの教えは全ての人にとって効果があるわけではありません。個人の信念や人生観、環境などによって受け入れ方や効果が異なる場合があります。そのため、彼の教えを取り入れる際には自己の判断やバランスを保つことも重要です。
ジョセフ・マーフィーの著書や講演は、個人の成長やポジティブな心の持ち方に関心のある人々にとって貴重な情報源となっています。彼の教えを通じて、より意識的に自己を変革し、豊かな人生を築くためのヒントやツールを得ることができるでしょう。
どちらも、イメージすること、瞑想することなどは同じです。
大断言が、既にできた!とするのに対して、
マーフィーは、出来るように、努力している、行動している。
としたほうが良い素直だとしています。
大きなポイントは変わらないので、
まず、イメージすることから始めることが良さそうですね。
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- ありたい姿に根拠はいらない - 2024年10月1日
- 良い習慣で第二の天性を創る - 2024年9月24日
- 成功のひとつの力 集中力 - 2024年9月17日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
出版メディア運営会社が伝えるSNSマーケティング
2021/05/21 |
社会インフラ化しているSNS。 社会に影響を与えているとすれば、ビジネスにも影響がありますよね...
-
常に考える 積み重ねが圧倒的な企業そして事業へ
2016/10/12 |
未来工業 創業者 故山田社長 非常にユニークな経営で知られる山田社長は著書もありますから知って...
-
想いやりで志事を創る
2017/01/17 |
日本の元神といえる大国主 大黒様とも呼ばれる 想いやりで志事を創るってことですが、 この...
-
It is believed in Japan to see d
2020/05/10 |
It is believed in Japan to see divinity in every...
- PREV
- 皆神山と戸隠中社参拝
- NEXT
- 仁和寺で行われる献米供は新嘗祭と共通するものがある。