おせっかい企業がライバルだったら
公開日:
:
最終更新日:2023/08/26
未分類
おせっかいは敵に回すとやっかい。
地域での見守りサービスをするサービスは
幾つかありますが、
中部の建築会社は、
郵便局提供の「見守りサービス」(1300円)を
入居希望者に1500円でお勧めしています。
お施主さんでも、高齢化や1人で暮す方が増えてきている。
そのために、お施主さんのお子さんに提案しているそうです。
見守りサービスは、
毎朝、郵便局から電話が入り、
応答がないと、この会社がお施主さん宅へ訪問する仕組みです。
実際に、今までで、2回倒れていることを発見したそうです。
見守りサービスに、+200円して1500円で
受け付けているそうですが、
200円ではとても、割に合いません。
しかし、万一のことを発見してくれるこの仕組みは
定額でとても良く出来ていると思います。
郵便局のこのサービスを活用して
お施主さんでも、お1人世帯の方への見守りで
サービスするこの会社。
やがてこの地域で
良いブランド力がついていくでしょう。
人口動態が変わってきている中で
地域との良い接点を創れる方法ですね。

石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 織田信長流・地方酒店から世界商社への革命的戦略 - 2025年7月29日
- YKK創業者 吉田忠雄 循環経営の凄さ - 2025年7月22日
- 世界初の総合商社を目指して 三井物産創業者益田孝 - 2025年7月15日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
常識という霧にとらわれない。織田信長が現代にいたら
2017/01/04 |
戦国武将 織田信長稀代の風雲児です 三が日も明けましたね。今日がシゴトはじめという方もいるでし...
-
-
電子書籍は本の出版のチャンス オモイカネブックス
2017/03/24 |
過去記事のリライトですが、電子書籍事業を昨年9月から皮切りに様々な著者や 著者候補と会ってきま...
-
-
仕事の優先順位を考える
2024/07/09 |
時は金なり、命なりとは言ったものですね。 AC業務とは、組織内で重要でありかつ緊急性を要する業...
-
-
伊達政宗の言葉 仕事はスピードが大事
2016/12/07 |
伊達政宗 戦国時代から江戸初期まで活躍した武将 伊達政宗は戦国武将でも人気のある武将ではないで...
- PREV
- 心のなかだるみを解消する
- NEXT
- 経営者の点