日本一休みが多い会社 未来工業 創業者山田昭男氏の言葉

公開日: : 最終更新日:2017/01/31 未分類

d78daf17-l

創業者山田昭男氏 残念ながら昨年なくなられました。

未来工業の特徴

日本一休日が多い。

タイムカード無し、ホウレンソウなし、制服なし

創業以来赤字無し

 

これだけでも凄いことですが、ビジネスマンの間では高名な方だったと思います。

非常にユニークな経営で知られていましたね。

休日は日本一としながらも、通常の営業時間も7時間15分と短い。

それでも、高収益を上げ続けているというのは凄いの一言につきます。

 

ユニークな経営で知られていますが、その中でも徹底した節約経営は有名です。

例えば、ドアノブがない。

理由:壊れると買いなおしが必要で無駄なコスだから。

社員の机の上に一本の蛍光灯。しかも紐がついており、いないときは消すように出来ている。

他にも沢山あります。

ただのケチではありません。

社員旅行に社員食堂、そして給与の水準も高い。山田社長については著書もでているので

詳しいことはそちらで・・・と思います。

個人的には

「常に考える」

ということは大変共感しています。創業時の同業界の強力なライバル企業で松下電工があった。

商品の品質も含めて、とても適わない。社員も、そして社長も感じた。

でも、それであきらめていたら終わりだ、ということで、一生懸命考えよう、知恵を出して

松下にない、もっといいものをつくろう。で始まり、ついには社風になり、常に考える。

他にない、一工夫を入れていこう、そんなことを仕事に取り入れた。

「常に考える」これが会社の合言葉になった。

その背景もさることながら必死にやった結果、ついに松下電工のシェアを抜いてトップシェアを

獲得した商品もでてきた。

「できない」「無理」「難しい」は禁語

でも強制ではない。

そういうことをいうと段々会社にいづらくなる。他の社員はそんなこといわないから。

なれないうちはついつい、口に出したりしてしまう。でも慣れてくると、

「できない」「無理」「難しい」と言わず、

どうすればいいか?考え始め、段々いい意見をいうようになる。意見交換すると

自分の意見より優れた意見も聞くようになり、段々自分も優れた意見を考えられるようになる。

その為には常に考える。

真摯に考え抜く、それが創意工夫を生み、他にない素晴らしい会社を創った原動力になったと語っています。

仕事の中で、大事なこと、本質的なことを次々実行し成果を挙げた山田社長。

奇をてらうでもなく、ただ、どうやったら社員が幸せになるか?考えていった結果だそうです。

真剣に向き合うことで突破口が開ける。素晴らしい見本だと思います。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

244435578_2699197080376144_747199233733221762_n

日本の凄い神様【天皇が献上品を捧げた一言主大神】

2023/05/15 |

若き日の雄略天皇像 りりしさが伝わってきますね。 【天皇が献上品を捧げた神様】 天皇に献上す...

記事を読む

OSK200806060041

稲盛和夫氏の言葉 情熱と意志

2017/04/26 |

京セラ創業者にしてJALの再建でも手腕を振るった稲盛和夫氏 示唆に富む言葉には学ぶべきことも多...

記事を読む

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891

工務店 経営 2月度セミナーと相談会

2019/02/01 |

    工務店 経営セミナー と2月度個別相談日のご案内です。...

記事を読む

-B1oBZLJ

海外の日本人観に影響を与えた本 武士道

2016/12/06 |

武士道の著者 新渡戸稲造 著書の意味は大きかった 国際連盟事務次長も務め、教育者で農学者だった...

記事を読む

Message

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑