アマゾン ライバル会社アリババ運営のTmailへ参加表明

公開日: : 最終更新日:2017/01/31 未分類

アマゾンがアリババの運営するECサイトへ出店というリリースが出てきましたね。

簡単にいうと中国市場はとりたいけど中々取れない。

そこでライバルのネットショッピングモール上に出展したわけだが、

1images

何故、ライバルのモールにでたか?ということが様々な憶測を呼んでいる。

日本で言えば、楽天のショッピングモールの中にヤフーショッピングモールが出るようなものですからね。

勿論中国市場は取りたいアマゾンだと思うが、中々突破口が見当たらない。

中国も基本国内産業保護ということから中々ガードが固いということもある。

アマゾンはまず、中国の中で支持を受けているライバル企業に出展し

しかる後「獅子身中の虫」となり中国市場を刈り取ろうとしているのではないでしょうか?

つまり、アリババという衣をまとって仕事をする。もちろん収益も下がるでしょうが、

勝算なきことは決して行わないと思います。

これからが見ものですね。

51yaqDU5T7L__AA324_PIkin4,BottomRight,-51,22_AA300_SH20_OU09_

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら
石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

聖書

本により得られるもの ネットと本の違いはあるか

2016/10/11 |

世界最古と書物といわれる聖書 ネットでも本でも情報を得るということでは変わりはありませんね。特...

記事を読む

51qzwz49npl-_ac_uf10001000_ql80_

我々は無力ではなく微力

2024/05/28 |

人生二度無し 森信三先生 どう人生をいきるかを伝えた偉人です。 こんにちは!今日は「我々は無...

記事を読む

%e7%94%9f%e6%b4%bb%e8%80%85%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%ae%e9%80%b2%e5%8c%96%e3%81%a8%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c

2020年時流予測は感動経営へ

2018/10/03 |

感動経営は実践企業が少ない今こそチャンス 感動経営と聞くとどういう経営方法だろうと思うかもしれませ...

記事を読む

a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd_

障がい者アーティストが創る世界へ届けたいバイリンガル絵本プロジェ

2021/04/12 |

世界へ届けたいバイリンガル絵本プロジェクト クラウドファウンディングへ初めて挑戦しましたが、 ...

記事を読む

Message

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑