釈迦の言葉 イメージが大事

公開日: : 最終更新日:2017/01/31 未分類

今日は土曜日ですね。少し蒸し暑い感じですが仕事に来ています。

世に聖者や偉人たちは様々な言葉を残していますが、示唆に富むものが多いですね。

今回は釈迦の言葉を紹介します。

 

人は「私はこういう人間だ」と自分で考えるそのとうりになります。

それと異なったものになることはありません。

BY釈迦

daibutu

ということは、釈迦も自分がイメージしたように 自分がなった。ということなのかもしれない。

何年も瞑想に明け暮れながら、自分のありたい姿をイメージしていたのではないか?

そんな風に思いました。イメージだけでなく言葉も大事なようです。

否定的な言葉であれば、それにまつわることがあるし、前向きな言葉を使えばそのようになる。

これも真理かも知れません。また、最近「喜捨」の意味を考えさせられました。

「貧しいものは、与えることを知らない。だから貧しいのだ」

「与えれば与えられる。それを教えるのだ」

釈迦というとやはり仏教ですが、後年弟子たちによって編纂されたもの多くありますが

釈迦自身が語ったといわれる言葉も結構残っています。

「ダンマパダ」という本が釈迦の言葉の伝えるもっとも古いものとされています。現代でも通用する、いや、人の社会であればずっと使える

ような言葉が沢山あります。

言葉やイメージは大事ですね。

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

3263

先祖から見る、自分とは誰か?

2017/01/05 |

家紋である、下がり藤 僕の勝手な解釈ですが、真ん中に人がいて三つの大きな葉っぱを創り そ...

記事を読む

shoin_godai_tomoatsu

五代友厚は明治維新の先を観ていた

2020/11/14 |

五代友厚は明治維新の先を観ていた 皆さんこんにちは。 今日は幕末期から明治時代にかけて、活躍...

記事を読む

ダウンロード

2月11日 日本建国の志 八紘為宇

2023/02/11 |

  初代天皇 神武天皇 2月11日は建国記念日でしたね。 皇紀2683年...

記事を読む

Jeff Bezos, CEO and founder of Amazon, at the introduction of the new Amazon Kindle Fire HD and Kindle Paperwhite personal devices, in Santa Monica, Calif., Thursday, Sept. 6, 2012. (AP Photo/Reed Saxon)

amazon創業者ジェフベゾス  創業のきっかけは「後悔しないこ

2016/12/19 |

    アマゾン創業者ジェフベゾス ネット通販の世界最大手のア...

記事を読む

Message

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑